中国地方を中心にファミリーキャンプを楽しんでいます。
また、子供達のサッカーなど
楽しかった思い出を更新していきたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土・日・祝日のETC割引(上限1.000円)が実施されて、
2ヶ月ぐらいですかね~・・・・
みなさんは、どれくらい利用されているんでしょうか
GWでは大変な渋滞でしたね
我が家も経験済み・・・。
これからも増える一方でしょうね。
でも、利用せんと(広島弁)損じゃけ~つかわんと損・損・・・
ということで、今まで我が家は、近県のキャンプ場しか行った
ことがないので、ここらで、ちょっと足をのばしたいと思っています。
ここで、行ってみたいキャンプ場は・・・・
伊勢志摩エバーグレイズ(三重県)
http://www.everglades.jp/
羽鳥湖高原レジーナの森(福島県)http://www.reginaforest.com/guest/camp.html
四国三郎の郷(徳島県)
http://www.mimacamp.jp/
湯の原温泉オートキャンプ場(兵庫県)http://www5.nkansai.ne.jp/org/yunohara/
東はりま日時計の丘公園(兵庫県)http://www.geocities.jp/hhidokei/index3.htm
まだまだ、あるのですが・・・・・




今年は、ぜひ挑戦してみたいキャンプ場ですね
←参加しています!ポチッとお願い致します。
2ヶ月ぐらいですかね~・・・・
みなさんは、どれくらい利用されているんでしょうか

GWでは大変な渋滞でしたね

これからも増える一方でしょうね。
でも、利用せんと(広島弁)損じゃけ~つかわんと損・損・・・
ということで、今まで我が家は、近県のキャンプ場しか行った
ことがないので、ここらで、ちょっと足をのばしたいと思っています。
ここで、行ってみたいキャンプ場は・・・・
伊勢志摩エバーグレイズ(三重県)
http://www.everglades.jp/
羽鳥湖高原レジーナの森(福島県)http://www.reginaforest.com/guest/camp.html
四国三郎の郷(徳島県)
http://www.mimacamp.jp/
湯の原温泉オートキャンプ場(兵庫県)http://www5.nkansai.ne.jp/org/yunohara/
東はりま日時計の丘公園(兵庫県)http://www.geocities.jp/hhidokei/index3.htm
まだまだ、あるのですが・・・・・





今年は、ぜひ挑戦してみたいキャンプ場ですね



PR
ゴールデンウイークが終わって はや・・・一週間
我が家では、普通の生活にもどっています。
何気なく
のチェックをしていますと何と
5月23~24日にキャンプ場の予約をいれているではないか
うれしさ99%・・・あせったので1%(ほんとうに、忘れていた・・・)
いつもは、予約をいれた場合、カレンダーへこまめに
チェックをいれてはいるのですが・・・・・忘れていた
反省!!
でも、ウキウキしてきたぞ~ 場所は、広島県庄原市の
国営備北丘陵公園 備北オートビレッジだ
http://www.bihoku-park.go.jp/
年に、五回以上は利用しているお気に入りのキャンプ場です。
はて
今年は・・・初めてだぁ・・・
←参加しています!ポチッとお願い致します。

我が家では、普通の生活にもどっています。
何気なく


5月23~24日にキャンプ場の予約をいれているではないか

うれしさ99%・・・あせったので1%(ほんとうに、忘れていた・・・)
いつもは、予約をいれた場合、カレンダーへこまめに
チェックをいれてはいるのですが・・・・・忘れていた

でも、ウキウキしてきたぞ~ 場所は、広島県庄原市の
国営備北丘陵公園 備北オートビレッジだ

http://www.bihoku-park.go.jp/
年に、五回以上は利用しているお気に入りのキャンプ場です。
はて




HPとブログを始めて・・・約八ヶ月たちました。
始めた頃は、何もわからなくて師匠に甘えてばかりでした
最近になり、ちょっとは進歩したかなぁ~と思っている次第ですが、
みなさんのホームページやブログを拝見させていただいていると
わかりやすく、きれいにまとめてあるので感心するばかりです・・・
まだまだ、勉強不足だなぁ~っと
自分に言い聞かす私でした
これからも・・・がんばるぞ
ホームページにGWの写真を追加しましたので、
暇な方はポチッと覗いてやって下さい







http://privatemoon.iinaa.net/kyanpu.html・・・キャンプ日記
http://privatemoon.iinaa.net/album.html・・・・アルバムのページ
←参加しています!ポチッとお願い致します。
始めた頃は、何もわからなくて師匠に甘えてばかりでした

最近になり、ちょっとは進歩したかなぁ~と思っている次第ですが、
みなさんのホームページやブログを拝見させていただいていると
わかりやすく、きれいにまとめてあるので感心するばかりです・・・
まだまだ、勉強不足だなぁ~っと


これからも・・・がんばるぞ

ホームページにGWの写真を追加しましたので、
暇な方はポチッと覗いてやって下さい








http://privatemoon.iinaa.net/kyanpu.html・・・キャンプ日記
http://privatemoon.iinaa.net/album.html・・・・アルバムのページ


5月5日(火)・・・・
こどもの日
なので米国海兵隊岩国基地へ
行って来ました。


天気が心配だったのですが、暑いくらいのいい天気
朝から、電車に乗って行きました。
バタバタ支度をして出かけたので、朝ご飯抜き!!
着いたときには 『お腹すいた・・・』 と、言うことで・・・
早速、お食事タイム!!


見てください・・・ この大きさ
ステーキ肉のサンドとターキー
二人ともお腹が空いてたのと、珍しい大きい食べ物に
一生懸命かぶりついてました。
しっかり食べて、お腹もいっぱいになったので
基地の中を探索開始!!
しかしとっても広く 『どこに行ったらいいのかしら??』
飛行機やヘリコプター・・・


大好きなヘリコプターや戦闘機の前で米兵さんと 『はい、チーズ』
どの米兵さんも、ニコニコしてとてもかっこよかったですよ!!
みっくんもかずも、目をキラキラさせてました。
が、パパが一番目をキラキラさせてたのは、言うまでもありませんが・・・

いよいよ、今日の目的の飛行ショーです。
飛んでるスピードにも ”ビックリ” でしたが、
ヘリコプターのように、空中で止まったり、回転したり・・・
バックで飛行したり・・・
驚いてるパパとママの側で、みっくんとかずは・・・

『うるさぁ~い!!』と耳をふさいでました!!
とにかく、スケールの大きさに ”ビックリ” した1日でした!!
楽しかったで~す。
PS.岩国基地の米兵のみなさん
ありがとうございました
←参加しています。ポチッとお願い致します!


行って来ました。
天気が心配だったのですが、暑いくらいのいい天気

朝から、電車に乗って行きました。
バタバタ支度をして出かけたので、朝ご飯抜き!!
着いたときには 『お腹すいた・・・』 と、言うことで・・・

早速、お食事タイム!!
見てください・・・ この大きさ

ステーキ肉のサンドとターキー

二人ともお腹が空いてたのと、珍しい大きい食べ物に
一生懸命かぶりついてました。
しっかり食べて、お腹もいっぱいになったので
基地の中を探索開始!!
しかしとっても広く 『どこに行ったらいいのかしら??』
飛行機やヘリコプター・・・
大好きなヘリコプターや戦闘機の前で米兵さんと 『はい、チーズ』
どの米兵さんも、ニコニコしてとてもかっこよかったですよ!!
みっくんもかずも、目をキラキラさせてました。
が、パパが一番目をキラキラさせてたのは、言うまでもありませんが・・・
いよいよ、今日の目的の飛行ショーです。
飛んでるスピードにも ”ビックリ” でしたが、
ヘリコプターのように、空中で止まったり、回転したり・・・
バックで飛行したり・・・
驚いてるパパとママの側で、みっくんとかずは・・・
『うるさぁ~い!!』と耳をふさいでました!!
とにかく、スケールの大きさに ”ビックリ” した1日でした!!
楽しかったで~す。
PS.岩国基地の米兵のみなさん




プロフィール
HN:
moon
性別:
男性
趣味:
キャンプ・車
自己紹介:
広島県在住の五人家族。
キャンプが大好きで、
愛犬と共に楽しんでいます。
見かけましたら
声をかけてください!!
相互リンク大歓迎です♪♪
キャンプが大好きで、
愛犬と共に楽しんでいます。
見かけましたら
声をかけてください!!
相互リンク大歓迎です♪♪
忍者ビジター
カウンター
お天気情報